北海道NabajoBase サポートイベント
2021年12月20日現在、URAL 6台 が参加!!
第4回 2021URALウインターライド in 宗谷
今回もNabajoユーザーが一人でも年末ライドを予定した時点で企画が成立いたします。
北海道Nabajo旧EJ組はビルトイン・ケイヒンでの新たなる耐久性検証?
ハイデナウ・ケンダスノータイヤオンリーでの快適な年末ライドです。
今回はロイヤルエンフィールド・HIMALAYANも参加!!
(ごめんなさい諸事情にてエントリーキャンセル)
(緊急事態宣言クラスの警戒レベルが発表された時点で近郊・裏庭ライドに変更となります)
URALの雪上性能は目まぐるしいもので御座います。
今年の定員は最大URAL8台といたします。
(先頭偵察URAL・撮影・緊急連絡用車両を除く)
申し込み等は店舗へ直接お申込みするかメールでお願いします。
(2021年12月5日にて締め切りとなります)
万が一の場合もNabajoサポートカー(今年こそ4WD)で対応可能です。
単独(個人・別ルート)でのURAL北上時のレスキューはリアルタイムでの救援が出来なくなります。
事前に北上予定等をご連絡頂ければ当然、対応可能です。
実施日時
2021年12月30日~31日
集合予定場所・時間
12月30日午前8時30分
北海道Nabajo Base 駐車場
参加費用等 基本無料
(現地での宿泊代・食事代は個人負担)
前日泊~前乗り来道等は無料ナバホオーナールーム(男女別)にて宿泊可能です。
(必ず管理人様にお礼を!!)
注意事項
基本的にURALにて宗谷を目指すNabajoユーザー様のサポートを無料にて
実施したいというY社長の提案で始まった企画でした。
31日宗谷岬到着にてサポート終了になります。
2022年1月1日サポートカーは北海道Nabajo Baseショールームまで
南下する際はサポートカーが随伴いたしますのでご安心下さい。
基本的なルール・お願い等
事前に不具合が無い状態の2WD URALをご利用下さい。
(1WD車両使用過去ライド経験者又は・許可されたユーザー様のみといたします)
万が一の場合は北海道Nabajo Baseにて
修理・調整・ライド期間のお預かりを致します。
(あらかじめ前々日来店にてタイヤ交換・オイル他消耗品パーツ交換の整備をお勧めします)
URALには必ず任意保険・車両保険を実装下さい。
(ネット系保険会社などを除くロードサービス10万円以上利用可能な一般損保会社をご利用下さい)
URALには必ずスノータイヤを履かせて下さい。
(夏ブロックタイヤ・ピン装着車両では走行出来ない市町村がありますのでお控え下さい)
ノーマルDUROタイヤでは走行できません。
(自作スパイクタイヤのお勧めは北海道道路使用関連の建前上明記なし)
なお、チェーン装着は問題ありませんがお勧めできません。
宗谷岬での年末キャンプはなるべく避けて下さる様お願いします。
(天候不順により孤立・翌日の帰路に影響が出る場合が御座います)
現在の北海道内情勢下にて決められたルールとマナーを遵守し、
安全運転を常に心がけ、無理・無茶・無責任に行動は一切NGです。
あくまでも北海道の土地柄・時期において十分に知識と理解をお願いします。
北海道NabajoBase 店長
更新 2022年9月22日
2021イベントは無事に成功いたしました。
URALマン各位は個別に別ルート・ガレージに。
今回の経験と体感(耐寒含む)にて、
2022年12月30日
URAL JAPAN 本格企画
「ウィンターライドin宗谷2022」
URAL北海道Nabajoは全面協力体制で行きます!!
2022年年末…今年も色々楽しみが増えてます!!
ハイデナウK37スノー 19インチ URAL 19inc用
現在メーカー欠品中(為替相場の関係上入荷不明)
KENDA スノータイヤ 19インチ URAL19inc用
9月22日現在…若干数在庫がございます。